2021年11月26日金曜日

11月誕生会

11月生まれのお友だちの誕生会を行いました。

今月は幼児クラスの8人のお友だちです。

みんなの前で一人ずつインタビュー
みんな自分の言葉でしっかり答えられました!


園長先生からカードのプレゼントをもらって
がっちり握手!


お楽しみはエプロンシアター
「三匹のこぶた」

知っているお話でもオオカミが出てくると
やっぱりドキドキするね。




<11月の誕生会のメニュー>

中華おこわ 油淋鶏 ナムル
中華ごぼう 中華スープ みかん

おいしい~!

                  <おやつ>

        
                  リンゴのパフェ


       
                                     これからも元気に成長されますように!

         11月生まれのお友だち お誕生日おめでとう!



 

2021年11月15日月曜日

初めてのお弁当日!(ちゅうりっぷ組)

  ちゅうりっぷ組は初めてのお弁当日🍙

お家の人におにぎりを作ってもらって登園しました。

朝から机の上に並べて見せてくれるお友だちもいて、保育者がとめなければそのまま食べる

勢いでした!



                           

                         手をつないで2列になって歩くのも上手になってきました!

                                     

                  公園に到着!  

          

             思わず走り出したくなる広い公園!

             落ち葉の音も聞こえます!

            


タイヤブランコ楽しい!

登れたよ~!

私は木登り!
かっこいいでしょ⁈


たくさん遊んで疲れたけれど、おにぎりを目標に
がんばって歩いて無事保育園に到着!

園庭にシートを敷いておにぎりを食べました。
お外で食べるともっとおいしいね。




11月のお弁当日(すみれ・ひまわり組)

 すみれ組とひまわり組は、観光バスに乗って甲山森林公園に行きました!


                 <すみれ組>

             バスを降りていよいよ探検開始!

       どっちに行くか、みんなで考えながら進んでいきました。

平らな道より、山道に行きたい!


険しい崖もがんばって登りました。
「ここ気をつけて!」「○○ちゃんがんばって!」
と声を掛け合う姿も・・・。

きれいな景色!
西宮の街が一望できる場所でお弁当を食べました!

山の中には大きな岩がたくさんありました。
ちょっとドキドキするけど楽しい!

<ひまわり組>

ひまわり組にとって初めての山登り。
ひたすら登って登って・・・の道のりでしたが、
「疲れた~、しんどい」と言うこともなくどんどん進みます。


登っている途中に後ろを見ると、下の方までよく見える!
「やっほ~!!」

岩登りにも挑戦!



展望台に到着!
とっても気持ちのいい青空の下で記念撮影!

山のぼりの後のおにぎりは最高!!


すみれ組もひまわり組も久しぶりのお弁当日で
とても喜んでいました。
秋の自然を満喫することができました。

お家の方、お弁当ありがとうございました。




11月のお弁当日(ゆり組)

 ゆり組は保育園から夙川まで歩き、さらに苦楽園口を目指して、北上していきました。

          

           

地図を見つけたゆりさん。
どれくらい歩くのかな・・・。

         

川の中に貝を発見!
どんどん取っていきます。

横に伸びている大きな木!
            みんなで登ってみました。            


松葉や木の枝であそぶのも楽しいよ。
松葉ずもうで大盛り上がり!


嬉しいおにぎりタイム!


何をしても楽しい!!

顔より大きな葉っぱも見つけたよ!

           
      秋の自然豊かな場所で、自分たちで遊びを工夫したり、助け合ったり
     励まし合ったりする姿が多く見られた1日となりました。
      片道3㎞、往復6㎞の道のりでしたが、最後までしっかりと歩いて
     元気に帰ってくることができました。
     


2021年11月13日土曜日

祈祷週(幼児クラス)

 今週は、世界のYMCAとYWCAで祈りを合わせる『祈祷週』でした。

保育園では、幼児クラスを中心に
世界に目を向け考える時間をもちました。


【1日目 祈祷週の始まり】

世界にはたくさんの国があり、
言葉や文化が違うことを知りました。


【2日目 オリンピック】
多くの国が、スポーツを通して交流を深めた話を聞きました。

五輪並べられるかな?


【3日目 ドイツ】
ドイツ在住の卒園児の保護者の方が
ドイツの暮らしについて教えてくれました。

肌や目、髪の色が違う人たちが仲良く暮らしている国なんだって。
日本と同じこと、違うこと、
色々知ることができて面白かったね。

【4日目 インドネシア】
私たちが知らない生活の知恵や、
与えられた環境の中で楽しむ豊かな心など
また1つ他国の素敵な部分に触れることができました。

世界の民族衣装、とても素敵だね。


【5日目  各グループで振り返り】
にじグループでは、『しあわせのバケツ』の絵本を見て
みんなの心にある嬉しいことをバケツに描きました。

僕たち私たちにも、同じことや違うことが色々あるよね。
「足の大きさ違う!」「舌の色もちょっと違う」


ほしグループでは、みんなで他国のゲームを楽しみました。

みんな世界で過ごすたくさんの人の中の、大切な1人1人。
互いに思い合って過ごしていこうね。

この1週間を通して他国に触れることができました。
日本と同じこと、違うことがあり、
様々な人がいて色々な考え方があります。

私たちはそんなたくさんの人々と共に、
手を携えて生活していること、
一人一人が神様に愛されている大切な存在であることを
改めて考える祈祷週となりました。


2021年11月12日金曜日

祈祷週(乳児クラス)

         乳児クラスも祈祷週に触れる機会を持ちました。


    <ちゅうりっぷ組>

色々な国の食事やはたらく車、昆虫などの写真を見たよ!

これが好き!

国旗のカードを使って同じのを探すゲームをしたよ。
色んな模様があるんだね!

ご飯の先生が色々な国の食事を作ってくれました。
いつもとはちょっと違う味付けに
びっくりする子もいましたが、たくさん食べました!
これはなにかなぁ?


      <すずらん・たんぽぽ組>
 
           いろんな国の電車やバスに興味津々!

みんなの好きなキラキラ星の歌を
英語で歌ってみました。
不思議そうにしながらも手遊びを楽しんでました。

まだまだ本当の意味や、祈祷週そのものを理解するのは
難しいですが、少しずつ周りの世界に触れたりすることで、
その先に繋がればと思っています。




2021年11月8日月曜日

ミニミニカーニバル開催!

       

今年度は規模を縮小し、卒園児の小学生を対象に

『ミニミニカーニバル』を実施しました。


スーパーボールすくい
破れてもまだいける!
とあきらめずにたくさんすくっていました

ワニワニパニックでは、
20秒で何回叩けるか?に挑戦!
記録を更新するとホワイトボードに名前を書いてもらえるので、
何度もチャレンジしてました。

スライム、ストラックアウトなども楽しみました。

保育園のことを思い出したり、
今頑張っていることをメッセージに残してくれました。

「あ、ここに写ってる」「○○ちゃんいた!」など
保育園時代の写真で思い出に浸る場面もありました。

最後は栄養士の先生が作ってくれた
懐かしいサクサクボールクッキーの
おみやげをもらって帰りました!

久しぶりに会うとみんなお兄さん、お姉さんになっていてびっくり!


でも笑顔は変わらな~い!

たくさんの卒園児が参加してくれました。


久々に皆さんに会うことができ、
それぞれの成長やYMCAとの繋がりを喜び合う機会となりました。

国際協力募金が8.737円集まりました。 

ご協力いただき本当にありがとうございました。