2017年11月2日木曜日

初めてのお弁当日(ちゅうりっぷ組)

今日はとても暖かく絶好のお弁当日和。

防災公園で遊んでから、西浜公園に移動し
みんなでお弁当を食べました。

お友だちと一緒によーいどん!

溝に何かあるのかな…?

「これ落としたらどうなるかな?」「転がしたら?」
何度も自分で試し、気付き、遊びを広げていきます。



西浜公園でお弁当タイム。
お外で食べる特別感が嬉しくて仕方ない!

「おにぎり電車(の形)やったわ」「これはパンダ」

気持ちの良い秋空の下
たくさん遊んで、美味しくお弁当を食べて、
大満足のお弁当日でした。



2017年10月27日金曜日

「大丈夫よ」

今日はひまわり・ちゅうりっぷ組でお散歩へ。
東三公園まで足を伸ばしてみました。

幼児クラスでは1番年下のひまわり組も
今日はお兄さん・お姉さんの立場になってはりきってリード!
ちゅうりっぷ組も手を繋いでもらって嬉しそう。

「前詰めてね」「そっち危ないよ」
ひまわり組が丁寧に声を掛けます。


面白いものみーつけた!


先日の台風の影響か
若い松ぼっくりがたくさん落ちていました。


ちょっと休憩。
拾った松ぼっくりが嬉しくて仕方ないね。



帰り道、疲れからか、泣き出してしまったちゅうりっぷ組の子に
ひまわり組の子が一言。

「大丈夫よ。私も前はそうやったで(泣いていたで)。」



いつも声を掛けてもらうように相手の心に寄り添い、
優しく年少児を気遣っていたひまわり組の心の育ちに
とても嬉しく思った先生たちでした。


2017年10月26日木曜日

いもほり

今週もプログラム盛りだくさんのゆり組!
月曜日にはみんなで芋ほりを楽しみました。

夏前から土のう袋で育ててきたサツマイモ
いっぱい収穫できるかな?
「ここにありそう!」「もっと(土)掘ろう!」


「こんなお芋出てきた」「小っちゃ!!赤ちゃんみたい」

「すごい!こんなに長い葉っぱ(ツル)ついてきた」


「見てー!大きいお芋とれたよ!」


収穫したお芋は
小さなクラスのお友だちにも見せてあげたよ


軍手もみんなで綺麗に洗いました。
後片付けも一緒にすると楽しいよね。


自然の恵みに感謝ですね。

収穫したサツマイモは収穫感謝クッキングで調理し
皆で分かち合う予定です。
どんな味がするか楽しみだね!

第3回 入園見学説明会

次回、西宮つとがわYMCA保育園の合同説明会・見学会のご案内です


●日時:2017年11月8日(土) 10:00~

●場所:西宮つとがわYMCA保育園  

●電話:(0798)26-1016 ※要予約

・お電話でお問い合わせの上、御参加ください。
・駐車場は使用できません。
・園の様子や保育内容などを1時間程度の説明をします。

2017年10月24日火曜日

ゆり組(5歳児)、山登りへ

台風一過の天気の中、ゆり組(5歳児)のみんなはおにぎり弁当をもって、東おたふく山まで山登りに行ってきました。
台風の後ならでは、自然の脅威、力強さを感じながらも、しっかりと自分の足で山頂まで歩いてきました。途中、がけを超えたりと普段では歩かないような道を進んでいきましたが、お友だちどおし声を掛け合いながらみんな元気に登頂できました。みんなで食べるおうちの人が作ってくれたおにぎり弁当は「最高!」でしたね。
来週はまた武田尾までハイキング! 秋の気候を満喫しています。



大きな台風だったので、途中倒木も!

 
途中、道なき道を先頭の先生に続いて歩いていきます。

小川、のはずが台風の後で水が増えています。
先生の力を借りながらも、自分たちで超えていきます。

最初は恐る恐る、次第にペースを上げて山を登っていきます。

山頂近くは景色も広がります。

山頂に到着! 早速おうちの人が作ってくださった
おにぎり弁当を「いただきまーす」

山には秋の自然がたくさん
何を見つけたのかな

台風の傷跡にもいろんな発見があります。


山頂ではいろんな自然を探しました!



2017年10月22日日曜日

カーニバル ありがとうございました!

規模を縮小しての開催となりましたが、
たくさんの方が来場してくださり無事終了することができました。

足元の悪い中『第35回西宮Yわいカーニバル』に
お越しいただき、ありがとうございました。

 在園児・卒園児もたくさん遊びに来てくれました!
久々の再会とても嬉しかったよ。

ステージで在園児有志の歌
元気いっぱいの声を届けてくれました。

お楽しみ劇場も満員御礼

お楽しみ抽選会
素敵な商品当たったかな?

こんなにたくさんのお客さんが来てくれたよ!
ありがとうございました。

今回の収益は国際協力募金・災害支援に使わせていただきます。

ありがとうございました!






2017年10月14日土曜日

10月の誕生会

 6名のお友だちがひとつ大きくなりました。

前に立つのはドキドキ・・
でもインタビューにがんばって答えてくれました。

「たんたんたんじょうび♪ ○○ちゃんのたんじょうび♪」
みんなから歌のプレゼント
お祝いしてもらうってうれしいね

お楽しみは゛ふうせん運び”でした
バディでギューっと抱き合って落ちないように運びます。
「あぁ、落ちた‥」「がんばれ~」
みんなの声がホールに響いていました。

今月のごちそうは
栗ご飯・豚かつ・和風サラダ・出汁巻き卵・味噌汁・梨

おやつは
バースデーケーキ

10月生まれのお友だち
おたんじょうびおめでとう