2024年5月31日金曜日

消防車がやってきた!


 5月30日(木)に西宮市消防局西宮消防署より

消防士さんに来園していただきました。


調理室からの火災を想定した避難訓練を行った後、
消防士さんのお話をうかがいました。

火事が起きて避難するときのお約束

さない
しらない
ゃべらない
どらない

覚えているかな?


消防車も近くで見せてもらったよ!

2人で持っても
「おもたーい・・・!」

マスクもつけさせてもらったよ



実際に消防士さんに質問させてもらったり
ヘルメット等を着させてもらったりして
貴重な体験をすることができました。


西宮市消防署のみなさん

お忙しい中ありがとうございました。


2024年5月29日水曜日

ゆり組 弁当日

 

ゆり組(5歳児)初めてのお弁当日は

御前浜まで歩いて行ってきました!


「海のにおいがする~!」



片道約2kmしっかり歩いて・・・
御前浜に到着!!


なにがいるかな?

カニを見つけたよ!


何もない所を掘ったら水が出てきた!
自然の不思議にもたくさん触れました。



いっぱい遊んだ後はおにぎり弁当♪


「おいしい!」



海の自然に触れたり
お友だちとたくさん遊んだりして
大満足のゆり組さんでした。

またみんなで色々な場所へでかけようね。



ひまわり・すみれ組 弁当日


 5月24日(金)にひまわり・すみれ組(3・4歳児)で

交通公園まで遊びに行きました!


まずはお約束事を聞いて・・・


新幹線の遊具が大人気!!
「やっほ~!」

見てみて!
上にものぼれたよ!



いろいろな遊具があったので
どの子も大喜び!
気持の良い気候の中、いっぱい遊んでいました。



たくさん遊んだ後は・・・
待ちに待ったおにぎり弁当の時間♪




「ウインナー入ってた!」
「おにぎり、大きいの3つ入ってた!」

いっぱい歩いて
いっぱい遊んだ後のおにぎりは格別。
みんな大喜びで食べていましたよ。


お忙しい中、おにぎり弁当のご準備
ありがとうございました。


2024年5月17日金曜日

5月の誕生会

 

5月16日に5月生まれの5名のお友だちを

みんなでお祝いしました!

おおきくなったら…
「仮面ライダーになってテレビにでる人!」

好きな食べ物は?
「りんご」



一人ひとり誕生カードをもらいました。

みんなで”たんたんたんじょうび”の歌をうたって
お祝いしました。




< 誕生会のおたのしみ >

「ふしぎなポケット」
ふしぎなポケットをたたくとビスケットだけでなく、
動物やいろいろな食べ物がでてきて・・・



最後はケーキが出てきたよ!
まずは5月生まれのお友だちから・・・
最後はみんなでケーキを食べて楽しみました。



< 誕生会のごちそう >


ピラフ、ハンバーグ、コールスローサラダ
ポテトソテー、スープ、フルーツ

おやつはイチゴののったバースデーケーキでした!




5月生まれのおともだち
おたんじょうび、おめでとう!


これからも神様に見守られて
心も身体も成長していきますように。


2024年5月13日月曜日

おもいで会(2023年度ゆり組)

 昨年卒園したゆり組さんが保育園にあそびに来てくれました。

1年生になって、少し大きくなったり、顔つきがお兄さんお姉さんになったり

少し見ない間に成長した子どもたちにびっくりしました。

ひさしぶりの再会
うれしいね。

「1ねん1くみの人?」
「はーい!」
「しょうがっこうで楽しいことは?」
「体育」「あさ休み」「中やすみ」
楽しいことが色々みつかってよかったね。


子どもたちは懐かしい友だち、
懐かしいおもちゃで遊びました。




おうちの方はおうちの方同士で
「ひさしびり!」「小学校どう?」
と話がはずみました。


さすが1年生!聞く力が強くなったようで
旧担任の話をしっかり聞く姿に
成長を感じました。


保育園で長く過ごした子どもたち。
保育園を”第2のおうち”として
うれしい時もかなしい時も
いつでも帰ってきていいよ。
先生たちみんなはどんな時も待っていますよ。





お弁当日~にじ・ほしグループ~

 気持ちの良い気候が訪れ、春らしい草花が公園に広がっています。

3,4,5歳児の異年齢グループ(にじグループ、ほしグループ)でおにぎり弁当を持って

お出かけにいきました。


【ほしグループ~津門中央公園→防災公園~】

「みて~~!」
「木の実はっけん!」


タンポポのわたげをみつけたよ。
「いっせーのーで!ふぅ~~!」

「だんごむしみつけた!」
手の上でおさんぼしてるね。


「みて~しゃけがはいってる!」「ぼくはからあげ」
おうちの人が作ってくれたおにぎり。
お外で食べると気持ちが良くておいしいね。


【ほしグループ ~六湛寺公園~】

「だんごむし見つけた」
岩の下、はっぱの下、ダンゴムシ探しに夢中の子どもたち。


「チョウチョまて~~」
と色々な虫に出会いキョロキョロと色々な所に興味が向きます。

「シロツメクサいっぱい」
お花で指輪を作ったり、冠を作ったり
草花にもたくさん触れました。

岩も見つけると登ってみたくなる。
何もかもが楽しい遊具。
遊びを見つけるのがうまい子どもたちです。


みんなで食べるおにぎりは最高だね。
いっぱい遊んで、いっぱい食べて
楽しい1日だったね。

弁当日が大好きな子どもたち、
次はどこに行こうか?


おうちの方々
朝からおにぎりの準備をありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。